PACオリジナル暖房かくれん房

家一軒を丸ごと暖めて
家中どこにいても温度差のない
暖房が実現!

エアサイクルの家は、躯体(家の骨組み)内に”空気”が流れています。
そこに暖気を送り込むことで、床や壁・天井面から熱を伝え、家全体をじんわり暖めます。
かくれん房とは、流れる空気を利用した「家一軒を丸ごと暖められる」オリジナル暖房です。

  • 家中どこに行っても温度差がないので快適。
  • 寝転びたくなる無垢フローリングに。
  • 過乾燥を防ぎ喉や肌にも優しい。
  • トイレや廊下、北向きの部屋もじんわり暖か。
  • ホコリを巻き上げずハウスダストの心配なし。

こんな方におすすめ

  • 足下が冷えるご年配の方
  • 持病をお持ちで、室内の温度差が心配な方
  • アレルギーや過敏体質な方
  • エアコンの直接的な風が苦手な方

  • かくれん房

    【床下エアコン】

    部屋の床・壁・天井はもちろん、廊下や浴室、トイレなど家全体がぬくもりに包まれます。
    ほぼ均一の温度に保たれるので、家中どこにいても寒さを感じることがなく安全で健康的です。

  • 一般床暖房

    【一般床暖房】

    部分的な設置が多いため、部屋の中の未設置部分や設置のない廊下、浴室、トイレなどに移動したときの温度差が気になります。
    多くは温度が高すぎて、まるでホットカーペットのようになってしまっています。

  • エアコン

    【エアコン】

    風が起こり対流による不快感を与えます。
    また暖かい空気は上昇するために足下がなかなか暖まらないことや、設置していない部屋との温度差、風が巻き上げるハウスダストも気になります。

  • 【FF暖房】【蓄熱暖房】

    【FF暖房】【蓄熱暖房】

    蓄熱暖房のまわり以外がなかなか暖まりません。
    また風が起こる暖房は室内に対流を起こしハウスダストを巻き上げてしまいます。
    アレルギーなど過敏な方には、人工的な風は大敵ともいえます。

暖房収納
暖房収納(開放時)

床暖房は、全ての床面に設置すると、初期コストとランニングコストが非常に高くなり、現実的にはリビングの一部など限られた面積に設置する場合がほとんどです。
部分的な床暖房の使用だと、低温設定では物足りなく、実際には高めの温度で使われることが多く、わざわざ高い設置費・光熱費をかけても、ホットカーペットと変わらない使い方になっています。

かくれん房は、低温設定で、家全体を暖められます。
リビング、北向きの部屋、廊下、トイレ、洗面、浴室など、どこいっても均一な温度で、部屋の間の温度差がありません。

エアサイクルの家は、壁の中に空気が流れる建築構造なので家中の床下・壁の中・天井の上のすべての空洞が繋がっている)、暖めた空気を流せば、家全体にいき渡るのです。
また、床暖房は足下からだけの熱ですが、かくれん房は、壁面、天井面からも暖められます。

Customer's voice

  • 明け方のトイレが寒いので、我慢しがちでしたが、今では気になりません。
  • 以前の木造住宅は寒過ぎて、ついコタツでじっとして動きませんでしたが、今ではコタツも出してないです。肩こり、腰痛が減りました。
  • この家に住んで基礎体温が上がり風邪を引きにくくなりました。
  • 18~22度設定24時間で稼動させています。暖かい日はエアコンの温度センサーが働いて勝手にオフになりますし、夕方気温が下がってくれば運転を再開してくれる。この方が電気代も節約できると分かって、心置きなく使っています。
  • どの部屋も寒くなく、光熱費が減りました。夕食後は家族がそれぞれの部屋で過ごしますが、エアコンかくれん房1台だけなので、暖房代の節約になっています。
  • 持病がありますが、北の部屋やトイレなどの温度差がなくなり安心できます。
  • 以前は、暖房をしても、どうしても上の2階の方向に熱が上がってしまい、年配の母には一階の寒さが堪えるようでした。エアコンかくれん房を設置してからは、母が足下から暖かくて有難いと喜んでいます。
  • 「今年の冬は暖かいわね」毎年母が言います。エアサイクルの家に暮らして10年、直接当たらず、やわらかな暖かさは暖房をしていることを忘れるくらいなようです。
  • 子供が床をハイハイしますが、熱過ぎもせず、寒過ぎもせず、安心です。
  • 冬の乾燥に悩まされてきましたが、かくれん房は余り室内が乾燥しない暖房なので、加湿器の出番がなりました。
  • 寒がりなので、以前住んでいたマンションの床暖房だと、足裏が低温やけどしていました。
    かくれん房は低い温度設定でも、じんわりと家ごと暖めるので、心地よく過ごせます。
  • 陽当たりがよくない我が家。一階は寒い国!と子供たちは言っていましたが、エアコンかくれん房を後付して、劇的に改善しました。今では近所のママたちが集うカフェのようになっています。エアサイクルの家の断熱効果を改めて感じました。
  • 新築時は薪ストーブを選んだのですが、都心部では薪の調達にお金がかかるため、あまり使っていませんでした。
    築10年で私たち夫婦も年を重ねて足の冷えが気になるようになってきたので、エアコンかくれん房を設置しました。
    なんと一番喜んだのは我が家のネコでした。かくれん房のカバーになっているベンチの上によく丸くなっています。
  • 冬のエアコン乾燥による乾燥肌に悩まされてきましたが、そういえばこの家に住んでから肌がカサカサしません。
    無垢の木の効果もあり、湿度が一定に保たれ快適です。
  • かくれん房の感想
  • 建て替え前はガスヒーターを使用していました。
    エアサイクルの家+かくれん房の暖房で、真冬の月光熱費が約1/2に減り大満足です!
    床からの暖かさは今までの家では味わえなかった心地良さです。
  • 導入コストも比較的安く済んで良かったです。
  • 一階にエアコンかくれん房を後付したら、二階のキッチンの足下もじんわり暖かくなって、エアサイクルしているんだなと実感しています。

SNS CONTENTS