そんな疑問にお答えする一例として、尾山台の家における南面の屋根通気層において、太陽熱により暖められた空気が建物内に入ってくる空気取入口の温度を記録しました。 一日の外気と空気取入口それぞれの最低気温と最高気温を記録しています。 天候は晴れ曇り雨と様々でしたが、2週間の平均でも最高は42℃ですし、50℃台も晴天では採れています。
南面の屋根集熱通気層の効果(2003年12月10日〜12月24日)
2003年 | 外気 | 南、空気取入口 | ||
---|---|---|---|---|
最低 | 最高 | 最低 | 最高 | |
12月10日 | 5.7 | 12.9 | 12.8 | 47.3 |
12月11日 | 4.9 | 6.6 | 10.1 | 15.1 |
12月12日 | 5.3 | 9.9 | 12.8 | 16.5 |
12月13日 | 2.7 | 15.6 | 13.2 | 52.3 |
12月14日 | 1.8 | 15.1 | 13.4 | 51.8 |
12月15日 | 4.1 | 13.5 | 12.4 | 48.6 |
12月16日 | 3.5 | 13.4 | 8.9 | 36.8 |
12月17日 | 3.3 | 11.0 | 10.4 | 39.2 |
12月18日 | 1.5 | 14.8 | 11.7 | 41.6 |
12月19日 | 6.0 | 15.4 | 10.9 | 45.7 |
12月20日 | 3.3 | 9.4 | 8.3 | 35.4 |
12月21日 | 3.3 | 12.8 | 12.4 | 49.7 |
12月22日 | 0.7 | 13.3 | 12.7 | 46.8 |
12月23日 | 2.3 | 16.7 | 15.2 | 51.1 |
12月24日 | 3.3 | 16.4 | 14.4 | 52.2 |
平均 | 3.4 | 13.1 | 12.0 | 42.0 |